魯 金/〔著〕 -- みすず書房 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 222.39 /ロ / 00112573379 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23751828
書名 九龍城寨の歴史
書名ヨミ クーロン ジョウサイノ レキシ
著者名 魯 金 /〔著〕, 倉田 明子 /訳  
著者名ヨミ ロ キン , クラタ アキコ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2022.10
頁数・図版 19,259p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09516-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-09516-3
本体価格 4200
NDC分類(8版) 222.39
NDC分類(9版) 222.39
件名 スラム//中国//香港
内容紹介 いまなお伝説的な巨大スラムとして語り継がれる〈九龍城〉。しかしそもそもなぜこの地に城壁を備えた城寨が築かれ、のちに行政の管理の及ばない地となったのか?香港の郷土史に精通したジャーナリストが、城寨の建設からスラム化までの経緯を紐解く。
著者紹介 【魯金】1924年マカオ生まれ。本名は梁濤。広東、香港、マカオ等の新聞社で50年にわたりジャーナリズムに従事。抗日戦争後に香港に定住し、以後香港の歴史や民間の習俗について著述活動を行う。著書に『香港掌故』など。三聯書店(香港)から刊行された「古今香港シリーズ」では編集長を務めた。1995年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。