内田 麟太郎/著 -- 皓星社 -- 2022.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 914 /ウチ/ 00112554699 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23736774
書名 絵本のことば詩のことば
書名ヨミ エホンノ コトバ シノ コトバ
著者名 内田 麟太郎 /著  
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ  
出版地 東京
出版者 皓星社
出版年 2022.9
頁数・図版 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-7744-0771-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7744-0771-5
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 ことばそのものから物語が生まれ、ことばそのものから詩が生まれる。ふるさとのこと、父と母のこと、絵本のこと、詩のこと…。絵詞作家・内田麟太郎のエッセンスが詰まったエッセイ集。書き下ろし「内田博と童謡詩精神」をふくむ、39篇を収録。
著者紹介 絵詞作家、詩人。1941年、詩人内田博の長男として福岡県大牟田市に生まれる。大牟田北高校を卒業し、1960年上京。1971年第一詩集『これでいいへら』を出版。1980年初めての童話『たべちゃった』(絵・秋竜山)、1985年初めての絵本『さかさまライオン』(絵・長新太、絵本にっぽん賞)を出して以来、絵本の構成・文を担当する絵詞作家として活躍。2016年に第39回巖谷小波文芸賞、第55回日本児童文芸家協会児童文化功労賞を受賞。2016~2020年日本児童文学者協会理事長を務めた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。