荒川 正晴/〔ほか〕編集委員 -- 岩波書店 -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 209 /イワ/9 00112551155 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23736773
書名 岩波講座世界歴史
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ
著者名 荒川 正晴 /〔ほか〕編集委員  
著者名ヨミ アラカワ マサハル  
巻次 09
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2022.8
頁数・図版 280p
大きさ 22cm
巻の書名 ヨーロッパと西アジアの変容
巻の著者 大黒 俊二/責任編集
ISBN 4-00-011419-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-00-011419-6
本体価格 3200
NDC分類(8版) 209
NDC分類(9版) 209
件名 ヨーロッパ//歴史//中世
内容細目 内容:中世ヨーロッパ・西アジアの国家形成と文化変容 大黒俊二著 林佳世子著. 中世ブリテンにおける魚眼的グローバル・ヒストリー論 鶴島博和著. 帝国領チェコにみる中世「民族」の形成と変容 藤井真生著. 西アジアの軍人奴隷政権 五十嵐大介著. 異文化の交差点としての北欧 小澤実著. レコンキスタの実像 黒田祐我著. 宗教寄進のストラテジー 三浦徹著. 女性の医学 久木田直江著. イスラーム支配下のコプト教会 辻明日香著. 中世のユダヤ人 佐々木博光著
内容紹介 境を越え、混じり合い揺れながら、ゆるやかに変成される「国家」と「文化」。中世ユーラシア大陸西部の各地域では、排除や包摂をともなう相互交流のもとハイブリッドな社会が形成されていった。複雑に進展するその過程をつぶさに追い、中世社会の実像に迫る。
著者紹介 【大黒俊二】1953年生。大阪市立大学名誉教授。イタリア中世史。『声と文字』〈ヨーロッパの中世〉(岩波書店、2010年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。