佐伯 哲也/編 -- 吉川弘文館 -- 2022.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 521.8 /ヨシ/ 00112552398 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23735634
書名 北陸の名城を歩く
書名ヨミ ホクリクノ メイジョウオ アルク
著者名 佐伯 哲也 /編  
著者名ヨミ サエキ テツヤ  
巻次 富山編
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2022.9
頁数・図版 248p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-08411-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-08411-6
本体価格 2500
NDC分類(8版) 521.8
NDC分類(9版) 214
件名 城跡//富山県
内容紹介 神保・上杉・佐々氏ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者を魅了する、富山県内から精選した名城59を呉西・呉東に分け、豊富な図版を交えて紹介した1冊。〈名城を歩く〉シリーズ北陸編第2弾。
著者紹介 1963年、富山県に生まれる。1982年、関西電力入社、現在に至る。北陸城郭研究会会長、富山の中世を語る会代表。 〔主要著書〕『朝倉氏の城郭と合戦』(戎光祥出版、2021年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。