久松 達央/著 -- 光文社 -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 611.7 /ヒサ/ 00112549381 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23730198
書名 農家はもっと減っていい
書名ヨミ ノウカワ モット ヘッテ イイ
副書名 農業の「常識」はウソだらけ
著者名 久松 達央 /著  
著者名ヨミ ヒサマツ タツオウ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2022.8
頁数・図版 375p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 光文社新書・1217
ISBN 4-334-04624-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-04624-8
本体価格 1040
NDC分類(8版) 611.7
NDC分類(9版) 611.7
件名 農業経営//日本
内容紹介 大淘汰時代の小さくて強い農業とは?第一線の農業者である著者が、農業にまつわる古い「常識」を一刀両断。具体的でロジカルな提言で、読者の認識をアップデート。これからの日本の農業のあり方を考える1冊。
著者紹介 (株)久松農園代表。1970年茨城県生まれ。’94年慶應義塾大学経済学部卒業後、帝人(株)を経て、’98年に農業に転身。年間100種類以上の野菜を自社で有機栽培し、卸売業者や小売店を経由せずに個人消費者や飲食店に直接販売するD to C型農業を実践している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。