倉本 一宏/監修 -- 臨川書店 -- 2022.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.3 /オオ/5 00112549251 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23728607
書名 王朝時代の実像
書名ヨミ オウチョウ ジダイノ ジツゾウ
著者名 倉本 一宏 /監修  
著者名ヨミ クラモト カズヒロ  
巻次
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年 2022.7
頁数・図版 238p
大きさ 20cm
巻の書名 陰陽道
巻の著者 山下 克明/著
ISBN 4-653-04705-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-653-04705-6
本体価格 3400
NDC分類(8版) 210.3
NDC分類(9版) 210.3
件名 陰陽五行//日本//歴史
内容紹介 占術から祭祀へ、都市から地方へ、その発展のプロセスを明らかにする陰陽道論。中国の術数や道教との関係、呪術宗教としての陰陽道の性格と位置づけ、さらには顕密仏教との関わりから陰陽道の概念・担い手・場の変容までを検討する。
著者紹介 【山下克明】1952年、千葉県に生まれる。青山学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(歴史学、青山学院大学)。現在、大東文化大学東洋研究所兼任研究員。主要著書に、『平安時代の宗教文化と陰陽道』(岩田書院、1996年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。