飯田 一史/著 -- 星海社 -- 2022.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.26 /イイ/ 00112525644 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23712960
書名 ウェブ小説30年史
書名ヨミ ウェブ ショウセツ サンジュウネンシ
副書名 日本の文芸の「半分」
著者名 飯田 一史 /著  
著者名ヨミ イイダ イチシ  
出版地 東京
出版者 星海社
出版年 2022.6
発売者 講談社(発売)
頁数・図版 550p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 星海社新書・223
ISBN 4-06-528404-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-528404-9
本体価格 1800
NDC分類(8版) 910.26
NDC分類(9版) 910.264
件名 出版//日本
内容紹介 ウェブに書かれた小説はいかにして本になってきたのか。「ウェブ小説の書籍化の歴史」を中心に、今や日本の文芸市場の「半分」を占めるまでに成長したウェブ小説の歴史を、ネットビジネス史と出版産業史的な視点から紐解いていく。
著者紹介 1982年青森県生まれ。中央大学法学部法律学科卒。グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了(MBA)。出版社にてカルチャー誌や小説の編集を経て、独立。単著に『いま、子どもの本が売れる理由』(筑摩書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。