池田 晶子/著 -- 筑摩書房 -- 2022.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y100 /イケ/ 00112522971 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23722031
書名 言葉を生きる
書名ヨミ コトバオ イキル
副書名 考えるってどういうこと?
著者名 池田 晶子 /著  
著者名ヨミ イケダ アキコ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2022.6
頁数・図版 127p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 ちくまQブックス・
ISBN 4-480-25133-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-25133-6
本体価格 1100円
NDC分類(8版) 100
NDC分類(9版) 100
件名 哲学
内容紹介 言葉を読んでわかるのはどうしてだろう?当たり前のことが不思議だと気づくと、人生はきっと面白くなる。その驚きが、考える力になる。考えることのヒントを説く1冊。巻末に読書案内付き。
著者紹介 1960年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。文筆家。専門用語による「哲学」ではなく、考えるとはどういうことかを日常の言葉で語る「哲学エッセイ」を確立して多くの読者を得る。著作に『14歳からの哲学』など。2007年2月23日没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。