孔子/著 -- 興陽館 -- 2022.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 123.8 /コオ/ 00112520342 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23703301
書名 現代訳論語
書名ヨミ ゲンダイヤク ロンゴ
副書名 原文完全対訳
著者名 孔子 /著, 下村 湖人 /著  
著者名ヨミ コウシ , シモムラ コジン  
出版地 東京
出版者 興陽館
出版年 2022.6
頁数・図版 540p
大きさ 19cm
一般注記 底本:論語(PHP研究所 2008年刊)
ISBN 4-87723-292-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87723-292-4
本体価格 1800
NDC分類(8版) 123.83
NDC分類(9版) 123.83
内容紹介 約2500年以上まえに書かれたにもかかわらず、現在でも大きな影響力を持つ書・『論語』には、人生の指針となる言葉が数多く記されている。そんな『論語』を499の一行超訳メッセージで読破する本。一行見出しのほか、対訳書き下ろし文・原文を掲載する。
著者紹介 【孔子】紀元前551-紀元前479。中国春秋時代の魯の思想家で儒教の始祖。仁と礼とを行動の根本におく思想をかかげて、徳治政治を達成しようとしたが当時の体制には聞き入れられず、国政に失望した弟子たちとともに諸国を遊説した。現在では聖人として伝えられ、その思想はアジアをはじめ世界中で広く伝えられている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。