歌野 杳/著 -- 南方新社 -- 2022.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 382.1 /ウタ/ 00112541286 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23715555
書名 古老に聞いた島の暮らし
書名ヨミ コロウニ キイタ シマノ クラシ
副書名 五島列島小値賀町大島に生きる
著者名 歌野 杳 /著  
著者名ヨミ ウタノ ヨウ  
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版年 2022.5
頁数・図版 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-86124-455-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86124-455-1
本体価格 2000
NDC分類(8版) 382.193
NDC分類(9版) 382.193
件名 小値賀町 (長崎県)//風俗・習慣
個人件名 山本 徳蔵
内容紹介 かつて日本中に、その地の資源を活かし、自らの手で全てを作り出す暮らしがあった。長崎県五島列島小値賀町大島において海と大地に生きた古老の記録。大島で生まれ、大島で育った夫婦を通して、忘れられた自給の知恵を描き出す。
著者紹介 1980年生まれ。和歌山の山村を経て上五島に移住し、自給自足を目指す家庭に育つ。カナダで環境学を学んだ後、移民の街で様々な文化と食に触れる。2012~18年小値賀島で暮らす。現在は上五島にて老人ホーム「ひろんた村」運営に携わりつつ、鍼灸師として、修業・活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。