三砂 ちづる/著 -- 弦書房 -- 2022.4

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 296.2 /ミサ/ 00112515232 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23695898
書名 セルタンとリトラル
書名ヨミ セルタント リトラル
副書名 ブラジルの10年
著者名 三砂 ちづる /著  
著者名ヨミ ミサゴ チズル  
出版地 福岡
出版者 弦書房
出版年 2022.4
頁数・図版 290p
大きさ 19cm
ISBN 4-86329-249-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86329-249-9
本体価格 2000
NDC分類(8版) 296.2
NDC分類(9版) 296.2
件名 ブラジル//社会
内容紹介 独特の自然観を示す〈キントゥラ〉とは何か。文字以前の共同体を守ろうとした〈カヌードスの乱〉の精神は今も生きているのではないか。ブラジル北東部(セルタンとリトラル)で、公衆衛生学者の眼がとらえた土着文化のゆるがぬ「深さ」と「潔さ」を描く。
著者紹介 1958年山口県生まれ。兵庫県西宮市で育つ。京都薬科大学、神戸大学経済学部第二課程、琉球学大学院を経て、ロンドン大学Ph.D.(疫学)。津田塾大学多文化・国際協力学科教授。専門は疫学、母子保健。著書に、「オニババ化する女たち」(光文社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。