フランソワ・デュボワ/著 -- 講談社 -- 2022.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 763 /テユ/ 00112499372 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23691373
書名 楽器の科学
書名ヨミ ガッキノ カガク
副書名 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」
著者名 フランソワ・デュボワ /著, 木村 彩 /訳  
著者名ヨミ デュ・ボワ フランソワ , キムラ アヤ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2022.4
頁数・図版 238p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ブルーバックス・B-2189
ISBN 4-06-526447-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-526447-8
本体価格 1000
NDC分類(8版) 763
NDC分類(9版) 763
件名 楽器
内容紹介 現代の楽器は、「体鳴楽器」「膜鳴楽器」「弦鳴楽器」「気鳴楽器」「電鳴楽器」に分けられるが、いずれも、最終的には空気の振動=音の粗密を生み出すことで、その楽器独自の音色を響かせる。美しい音色が生まれる秘密を明かしていく1冊。
著者紹介 【フランソワ・デュボワ】1962年、フランス生まれ。1994年にレジオン・ヴィオレット金章音楽部門を史上最年少で受章するなど、世界的なマリンバソリスト、作曲家として活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。