小酒井 大悟/監修 -- ポプラ社 -- 2022.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 210L /ホフ/4 00112498467 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23669330
書名 江戸時代大百科
書名ヨミ エド ジダイ ダイヒャッカ
著者名 小酒井 大悟 /監修  
著者名ヨミ コザカイ ダイゴ  
巻次
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年 2022.4
頁数・図版 47p
大きさ 29cm
巻の書名 江戸時代の産業
ISBN 4-591-17286-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-591-17286-5
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 210.5
NDC分類(9版) 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代
内容細目 江戸時代のさまざまな産業. 江戸時代の農業. 漁業・林業・鉱業の発達. 特産物の生産. 近代産業のさきがけ.
内容紹介 江戸時代における農業、漁業、林業、鉱業などの産業の発展と、それに携わる庶民のくらしを解説した学習資料集。浮世絵など現存している江戸時代の資料で、当時の情景がくわしく理解できる。第4巻は、今の伝統工芸品に連なる地方の特産物も紹介する。
著者紹介 1977年、新潟県生まれ。2008年、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。2022年3月現在、東京都江戸東京博物館学芸員。専門は日本近世史。著書に『近世前期の土豪と地域社会』(清文堂出版、2018年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。