康村 諒/著 -- 森話社 -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.7 /ヤス/ 00112520533 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23689675
書名 アニメーション文化論
書名ヨミ アニメーション ブンカロン
副書名 映像の起源から現代日本のアニメ
著者名 康村 諒 /著  
著者名ヨミ ヤスムラ リョウ  
出版地 東京
出版者 森話社
出版年 2022.3
頁数・図版 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-86405-167-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86405-167-5
本体価格 2300
NDC分類(8版) 778.77
NDC分類(9版) 778.77
件名 アニメーション//歴史
内容紹介 アニメーションをすべての動画映像の起点として映像文化史のなかに位置づけ、その芸術的・産業的意味を問い直す。長年制作に携わってきた立場から、日本のアニメ産業が抱える問題も提起する。実務家と研究者、その両方の知識と経験をもとにしたアニメ論。
著者紹介 アニメーション演出家、脚本家、プロデューサー。放送大学大学院文化科学研究科修了。現在、帝京大学文学部日本文化学科准教授。1976年、アニメーション制作会社タイガープロダクション入社。『銀河鉄道999』等の演助進行を経て演出になる。セブン・アークス・ピクチャーズなどを経て現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。