熊谷 嘉隆/監修 -- 明石書店 -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 334.3 /ナリ/ 00112478841 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23681532
書名 人口減少・超高齢社会と外国人の包摂
書名ヨミ ジンコウ ゲンショウ チョウコウレイ シャカイト ガイコクジンノ ホウセツ
副書名 外国人労働者・日本語教育・民俗文化の継承
著者名 熊谷 嘉隆 /監修, 成澤 徳子 /編集代表, 秋葉 丈志 /編, 豊田 哲也 /編, 根岸 洋 /編  
著者名ヨミ クマガイ ヨシタカ , ナリサワ ノリコ , アキバ タケシ , トヨダ テツヤ , ネギシ ヨウ  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2022.3
頁数・図版 302p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-5371-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-5371-5
本体価格 4500
NDC分類(8版) 334.3124
NDC分類(9版) 334.3124
件名 外国人 (日本在留)
内容細目 内容:人口減少・超高齢社会と外国人の包摂 熊谷嘉隆著. 秋田県における外国人介護労働者の受入れ 秋葉丈志著 嶋ちはる著. 秋田県内の先行事例にみる外国人介護労働者受入れの展望 秋葉丈志著 平田友香著 嶋ちはる著. 外国人介護労働者受入れに関する秋田県内の施設の意識調査 秋葉丈志著 嶋ちはる著 平田友香著. 外国人労働者受入れのための市町村の政策課題 豊田哲也〔ほか〕著 中川秀幸〔ほか〕著 山部理沙〔ほか〕著. 秋田県における外国人技能実習生受入れへの課題と提言 飯牟禮克年著. 秋田県における外国人の起業と課題 堀井里子著 後藤明日香著. 韓国での自治体主導の農業季節労働者制度の特徴と課題 成澤徳子著 豊田哲也著. 秋田県における外国人労働者受入れと地域日本語教育 嶋ちはる〔ほか〕著 平田友香〔ほか〕著 宮淑〔ほか〕著. 秋田県におけるオンライン日本語教育の活用可能性と課題 平田友香著 宮淑著 古田梨乃著. 秋田県内の民俗芸能の現状と課題 熊谷嘉隆著. 男鹿のナマハゲ行事と外部参加者 成澤徳子著. 秋田市竿燈行事と外部参加者 根岸洋著. 外国人居住者の包摂による新たな地域づくりの可能性 熊谷嘉隆著
内容紹介 少子高齢化の急速な進展、深刻な人手不足、外国人労働者受入れ拡大への転換…。人口減少と高齢化が全国最速で進む秋田県における外国人受入れの現状と課題を提示。「生活者」として包摂し、共に生きる地域社会づくりの可能性を描く。
著者紹介 【熊谷嘉隆】国際教養大学理事/副学長/教授。専門:自然保護地域管理学。主な論文:「グリーン・ツーリズム的活動の展開と地域住民気質の変容-北秋田市阿仁地区の事例から」『村落社会研究』43:128-160(2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。