河原 典史/編著 -- 文理閣 -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 334.5 /カワ/ 00112624095 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23675391
書名 移民の衣食住
書名ヨミ イミンノ イショクジュウ
著者名 河原 典史 /編著, 大原関 一浩 /編著  
著者名ヨミ カワハラ ノリフミ , オオハラゼキ カズヒロ  
巻次
出版地 京都
出版者 文理閣
出版年 2022.3
頁数・図版 277p
大きさ 21cm
巻の書名 海を渡って何を食べるのか
一般注記 欧文タイトル:Migration of Clothing,Food and Housing
ISBN 4-89259-905-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89259-905-7
本体価格 3000
NDC分類(8版) 334.5
NDC分類(9版) 334.5
件名 移民・植民 (日本)//歴史
内容細目 内容:醤油と日本人移民 大原関一浩著. 胃袋の定住 徳永悠著. 戦時下の食を通じた支配と抵抗 和泉真澄著. 戦時下のアメリカ抑留所における食事 尾上貴行著. レシピの余白に書き込まれた食物語 松本ユキ著. 異郷に生きるムスリム・ディアスポラ 桐原翠著
内容紹介 「移民の食」を共通テーマとして、文学・歴史学・地理学・社会学など多様な専門分野の研究者が、それぞれの関心に基づいてテーマをとりあげ、論文やコラムにまとめた1冊。「食」という切り口から移民の生活をよりよく理解する方法を学ぶことができる。
著者紹介 【河原典史】歴史地理学、近代漁業史研究。立命館大学文学部教授。主要著書:『カナダ日本人漁業移民の見た風景-前川家「古写真」コレクション-』(三人社、2013)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。