松谷 茂/著 -- 教育評論社 -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 470.7 /マツ/ 00112511364 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23673776
書名 植物園の咲かせる哲学
書名ヨミ ショクブツエンノ サカセル テツガク
著者名 松谷 茂 /著  
著者名ヨミ マツタニ シゲル  
出版地 東京
出版者 教育評論社
出版年 2022.3
頁数・図版 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-86624-057-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86624-057-2
本体価格 1600
NDC分類(8版) 470.76
NDC分類(9版) 470.76
件名 京都府立植物園//00699665
内容紹介 花は咲いているのではない、「咲かせている」のだ。生きた植物の博物館と呼ばれる、京都府立植物園の名誉園長が語る、植物の生存戦略、希少種、生育のウラ側。植物園の舞台裏で行われている気の遠くなるような栽培作業の重要性を伝えていく。
著者紹介 京都府立植物園名誉園長/京都府立大学客員教授。1950年京都生まれ。京都府立大学農学部林学科卒。京都大学大学院農学研究科修士課程(森林生態学専攻)修了。75年京都府入庁(農林部林務課)。京都府立植物園技術課長などを経て、2006年京都府立植物園園長就任。10年定年により退職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。