杉本 博司/著 -- 新潮社 -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 740.2 /スキ/ 00112493738 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23671629
書名 影老日記
書名ヨミ カゲロウ ニッキ
副書名 杉本博司自伝
著者名 杉本 博司 /著  
著者名ヨミ スギモト ヒロシ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2022.3
頁数・図版 242p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-478104-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-478104-1
本体価格 2900
NDC分類(8版) 740.21
NDC分類(9版) 740.21
個人件名 杉本 博司
内容紹介 夢見がちな工作少年は如何にして世界的な現代美術家となったのか。世の真を写さんと一生をかけし杉本博司の、秘話満載の回想録。日本経済新聞コラム「私の履歴書」の増補版。
著者紹介 1948年東京生まれ。立教大学経済学部を卒業後に渡米、アートセンター・カレッジ・オブ・デザインで写真を学ぶ。74年よりニューヨーク在住。2008年新素材研究所を設立。17年文化施設「小田原文化財団 江之浦測候所」をオープン。これまでに、紫綬褒章受章、フランス芸術文化勲章オフィシエ叙勲など。17年文化功労者に選出される。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。