谷頭 和希/著 -- 集英社 -- 2022.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 673.7 /タニ/ 00112499693 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23653075
書名 ドンキにはなぜペンギンがいるのか
書名ヨミ ドンキニワ ナゼ ペンギンガ イルノカ
著者名 谷頭 和希 /著  
著者名ヨミ タニガシラ カズキ  
出版地 東京
出版者 集英社
出版年 2022.2
頁数・図版 231p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 集英社新書・1104
ISBN 4-08-721204-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-08-721204-4
本体価格 840
NDC分類(8版) 673.7
NDC分類(9版) 673.78
件名 ドンキホーテ//00842020
内容紹介 チェーンストアは都市を均質にし、街の歴史を壊すとして批判を受けてきた。だが、チェーンは本当に都市を壊したのか。若き「街歩き」ライターがドン・キホーテの歴史や経営戦略を社会学や建築の視点から読み解きながら、日本の「いま」を見据える。
著者紹介 ライター。1997年生まれ。早稲田大学文化構想学部卒業後、早稲田大学教育学術院国語教育専攻に在籍。デイリーポータルZ、オモコロ、サンポーなどのウェブメディアにチェーンストア、テーマパーク、都市についての原稿を執筆。批評観光誌『LOCUST』編集部所属。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。