若井 克子/著 -- 講談社 -- 2022.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 916 /ワカ/ 00112452377 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23641745
書名 東大教授、若年性アルツハイマーになる
書名ヨミ トウダイ キョウジュ ジャクネンセイ アルツハイマーニ ナル
著者名 若井 克子 /著  
著者名ヨミ ワカイ カツコ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2022.1
頁数・図版 236p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 介護Library・
ISBN 4-06-526668-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-526668-7
本体価格 1400
NDC分類(8版) 916
NDC分類(9版) 916
件名 アルツハイマー病
個人件名 若井 晋
内容紹介 元脳外科医で、最高学府の教授でもあった夫・若井晋。その彼が若年性認知症になったとき、本人は、そして家族は、どうしたのか。長い苦悩をへて病を受け入れ、新たな道へと踏み出した夫婦の軌跡を、妻・若井克子が克明に描き出す。
著者紹介 香川県生まれ。日本女子大学在学中にキリスト教に入信。99年に夫・若井晋が東京大学の教授に着任するが、若年性アルツハイマー病とそれにともなう体調不良により、2006年に早期退職。以後は、認知症の当事者とその家族として各地で講演活動を行いながら、2021年に夫が永眠するまでサポートを続けた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。