大塚 久雄/著 -- 岩波書店 -- 2021.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33S /オオ/ 00112432652 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23643425
書名 共同体の基礎理論
書名ヨミ キョウドウタイノ キソ リロン
副書名 他六篇
著者名 大塚 久雄 /著, 小野塚 知二 /編  
著者名ヨミ オオツカ ヒサオ , オノズカ トモジ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2021.12
頁数・図版 406,7p
大きさ 15cm
叢書名・叢書番号 岩波文庫・34-152-2
ISBN 4-00-341522-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-341522-1
本体価格 1070
NDC分類(8版) 332
NDC分類(9版) 332
件名 経済//歴史
内容細目 内容:共同体の基礎理論. 生産力における東洋と西洋. いわゆる「封建的」の科学的反省. 「共同体」をどう問題とするか. 内と外の倫理的構造. マックス・ヴェーバーのアジア社会観. アジアから見た文化比較の基準
内容紹介 資本主義の発展史の解明に取り組んだ経済史家・大塚久雄は、その前段階にある“共同体”の成立と解体についても考察を進めた。前近代社会の理論的な見取り図を描いた「共同体の基礎理論」のほか、関連論考を併せて収録する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。