アレックス・ノゲス/文 -- 岩崎書店 -- 2021.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 455L /ノケ/ 00112445041 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23637890
書名 山の上に貝がらがあるのはなぜ?
書名ヨミ ヤマノ ウエニ カイガラガ アルノワ ナゼ
副書名 はじめての地質学
著者名 アレックス・ノゲス /文, ミレン・アシアイン=ロラ /絵, 宇野 和美 /訳  
著者名ヨミ ノゲス O. アレックス , アシアイン・ロラ ミレン , ウノ カズミ  
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年 2021.12
頁数・図版 〔41p〕
大きさ 28cm
一般注記 原タイトル: Un millón de ostras en lo alto de la montaña
原書名 原タイトル:Un millón de ostras en lo alto de la montaña
ISBN 4-265-85185-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-265-85185-0
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 455
NDC分類(9版) 455
件名 地質学
内容紹介 岩山で見つけた貝がらの化石。どうしてこんなところに海のカキが?地層と化石が物語る地球の歴史、動きつづける大地のダイナミズム。自分たちが生きるこの大地の成り立ちや歴史、岩石や地層への興味をかきたてる、地質学のおもしろさを知る絵本。
著者紹介 【アレックス・ノゲス】1976年バルセロナ生まれ。水文地質学者であり、多数の著作物を出している作家でもある。地質学と古生物学を学ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。