石川 知彦/監修 -- 法藏館 -- 2021.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 188.4 /ワシ/ 00112451219 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23634996
書名 聖徳太子と四天王寺
書名ヨミ ショウトク タイシト シテンノウジ
副書名 聖徳太子千四百年御聖忌記念出版
著者名 石川 知彦 /監修, 和宗総本山四天王寺 /編集  
著者名ヨミ イシカワ トモヒコ , シテンノウジ  
出版地 京都
出版者 法藏館
出版年 2021.11
頁数・図版 302p
大きさ 23cm
ISBN 4-8318-6070-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8318-6070-5
本体価格 2800
NDC分類(8版) 188.45
NDC分類(9版) 188.45
件名 四天王寺 (大阪市)//00302606
個人件名 聖徳太子
内容紹介 聖徳太子が創建して「大阪人のお仏壇」と言われる四天王寺は、長きにわたり常に日本仏教界にとって重要な寺院である。日本人の心のよりどころとなり続けてきた秘密はどこにあるのか。発掘、歴史、文化、美術、芸能等の研究者が成果を論述。図版多数。
著者紹介 【石川知彦】神戸大学大学院文学研究科修士課程修了。龍谷大学龍谷ミュージアム副館長(学芸員)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。