西脇 康/著 -- 文学通信 -- 2021.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.58 /ニシ/ 00112430580 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23620919
書名 幕末大江戸のおまわりさん
書名ヨミ バクマツ オオエドノ オマワリサン
副書名 史料が語る新徴組
著者名 西脇 康 /著, 日本史史料研究会 /監修  
著者名ヨミ ニシワキ ヤスシ , ニホンシ シリョウ ケンキュウカイ  
出版地 東京
出版者 文学通信
出版年 2021.11
頁数・図版 236p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 日本史史料研究会ブックス・006
一般注記 欧文タイトル:Patrolmen of Bakumatsu Edo
ISBN 4-909658-65-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909658-65-4
本体価格 1500
NDC分類(8版) 210.58
NDC分類(9版) 210.58
件名 新徴組//00637715
内容紹介 「おまわりさん」の名称の起源は、幕末に江戸市中を巡回警備した新徴組にあるといわれる。江戸市民が恐怖におののいた新徴組とはどのような存在だったのか。「大江戸のおまわりさん」こと「新徴組」を真正面から対象にした解説書。
著者紹介 【西脇康】1956年、岐阜県養老町生まれ。東京大学史料編纂所所員(学術専門職員)。東京国立博物館客員研究員など。元早稲田大学・東京農業大学講師。早稲田大学第一文学部卒、同大学大学院博士課程後期満期退学。専攻は日本近世史・貨幣史、計測・分析科学、古金銀貨鑑定。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。