木村 駿/著 -- 日経BP -- 2021.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 518.8 /キム/ 00112418908 図書 持出禁2 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23607144
書名 私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか
書名ヨミ ワタクシタチワ イツマデ キケンナ バショニ スミツズケル ノカ
副書名 自然災害が突き付けるニッポンの超難問
著者名 木村 駿 /著, 真鍋 政彦 /著, 荒川 尚美 /著, 日経アーキテクチュア /編  
著者名ヨミ キムラ シュン , マナベ マサヒコ , アラカワ ナオミ , ニッケイ ビーピーシャ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP
出版年 2021.10
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 399p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-11085-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-296-11085-8
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 518.87
NDC分類(9版) 518.87
件名 水害予防//日本
内容紹介 気候変動の影響で激甚化が予想される水害や土砂災害。専門記者が、災害の現場で起こった出来事を綿密にリポート。気候変動の世紀を生き抜くための最新知識を提供しつつ、防災対策や街づくりの在り方について考察する。
著者紹介 【木村駿】日経クロステック・日経アーキテクチュア副編集長。2007年京都大学大学院工学研究科建築学専攻修了。同年に日経BP入社。建設産業のDXや災害、原発事故などの取材を担当。著書に「すごい廃炉」(18年)、「建設DX」(20年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。