苫野 一徳/著 -- 筑摩書房 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y019 /トマ/ 00112468033 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23603040
書名 未来のきみを変える読書術
書名ヨミ ミライノ キミオ カエル ドクショジュツ
副書名 なぜ本を読むのか?
著者名 苫野 一徳 /著  
著者名ヨミ トマノ イットク  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2021.9
頁数・図版 123p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 ちくまQブックス・
ISBN 4-480-25112-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-25112-1
本体価格 1100円
NDC分類(8版) 019
NDC分類(9版) 019.12
件名 読書法
内容紹介 本を読むと、知識のネットワークができるし、広い視野で世界を見る目がもてるようになる。解決したい問題やもっと理解を深めたい物事に出会ったとき、その頭や目が威力を発揮する。進みたい道へ自由に歩きだせるようになる。そのための本の読み方を全力紹介。
著者紹介 1980年生まれ。兵庫県出身。哲学者・教育学者。熊本大学教育学部准教授。著書に『はじめての哲学的思考』(ちくまプリマー新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。