塩田 純一/〔著〕 -- みすず書房 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 723.3 /ウオ/ 00112408114 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23590182
書名 アルフレッド・ウォリス
書名ヨミ アルフレッド ウォリス
副書名 海を描きつづけた船乗り画家
著者名 塩田 純一 /〔著〕  
著者名ヨミ シオダ ジュンイチ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2021.9
頁数・図版 238,12p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-08949-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-08949-0
本体価格 4500円
NDC分類(8版) 723.33
NDC分類(9版) 723.33
内容紹介 イギリスの港町で船乗りとして働き、70歳にして絵筆を握ったアルフレッド・ウォリスの素朴な絵は、「人はなぜ絵を描くのか」という根源的問いを突きつける。画家との対話を続けた美術史家による渾身の評伝。
著者紹介 1950年東京都に生まれる。東北大学文学部大学院修士課程美学・美術史学専攻修了。1979年より栃木県立美術館に学芸員として勤務。以後、世田谷美術館などの学芸職を歴任。2011‐18年新潟市美術館館長。現在、多摩美術大学客員教授。著書に『イギリス美術の風景』(ブリュッケ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。