村澤 真保呂/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2021.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.7 /ムラ/ 00112414276 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23665375
書名 都市を終わらせる
書名ヨミ トシオ オワラセル
副書名 「人新世」時代の精神、社会、自然
著者名 村澤 真保呂 /著  
著者名ヨミ ムラサワ マホロ  
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2021.7
頁数・図版 289p
大きさ 20cm
ISBN 4-7795-1594-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7795-1594-1
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 361.78
NDC分類(9版) 361.78
件名 都市
内容細目 内容:「人新世」時代の環境、社会、人間. 狐、外来生物、ウィルス. 都市からの逃走. 都市を終わらせる. ポピュリズムの深層分析. 「橋下現象」の心理=政治学. 「新しい公共経営」と官僚制. スラム化する大学. ネオリベラル・アーツ化する大学教育と「教養」の未来. 青年期、大学、都市. グローバルシティのサブカルチャー、思想、政治. 中世の復活?
内容紹介 都市の裁きと訣別せよ…。終わらせなければならないのは、新自由主義とファシズムだけではない。感染症の危機や資源の収奪を終わらせ、新たな時代に向かうための、著者初の評論集。
著者紹介 1968年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、龍谷大学社会学部教授。著作にSatoyama Studies:Socio-Ecological Considerations on Cultural Nature(編著、Union Press、2020年)、『中井久夫との対話――生命、こころ、世界』(共著、河出書房新社、2018年)、『里山学講義』(共編著、晃洋書房、2015年)、『ポストモラトリアム時代の若者たち――社会的排除を超えて』(共著、世界思想社、2012年)等。翻訳にヴォルフガング・シュトレーク『資本主義はどう終わるのか』(共訳、河出書房新社、2017年)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。