二間瀬 敏史/著 -- あさ出版 -- 2021.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 404 /フタ/ 00112386542 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23572405
書名 世界が面白くなる!身の回りの科学
書名ヨミ セカイガ オモシロクナル ミノ マワリノ カガク
著者名 二間瀬 敏史 /著  
著者名ヨミ フタマセ トシフミ  
出版地 東京
出版者 あさ出版
出版年 2021.7
頁数・図版 247p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Getting more interesting for the world!Sciences around us.
ISBN 4-86667-282-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86667-282-3
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404
件名 科学
内容紹介 苦手な人も多く、学生の時に一生懸命勉強したが、日常生活では使わない“科学”。「いったい、科学は何に役立っているのか?」そんな疑問を物理学者の著者が分かりやすく紹介。電子レンジやナビ、話題のAIなど、あらゆる科学を知ることのできる1冊。
著者紹介 京都産業大学理学部教授。1953年、北海道生まれ。京都大学理学部を卒業後、ウェールズ大学カーディフ校応用数学・天文学博士課程を修了。マックス・プランク天体物理学研究所、米・ワシントン大学研究員、東北大学大学院教授などを経て、現在は京都産業大学理学部宇宙物理・気象学科教授、東北大学名誉教授。一般相対性理論と宇宙論が専門。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。