森田 達也/著 -- 医学書院 -- 2021.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 492 /モリ/ 00112377007 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23555730
書名 緩和ケア・コミュニケーションのエビデンス
書名ヨミ カンワ ケア コミュニケーションノ エビデンス
副書名 ああいうとこういうはなぜ違うのか?
著者名 森田 達也 /著  
著者名ヨミ モリタ タツヤ  
出版地 東京
出版者 医学書院
出版年 2021.6
頁数・図版 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-260-04586-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-260-04586-5
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 492
NDC分類(9版) 492
件名 医師と患者
内容紹介 臨床で出合う不思議な現象や、どうにもうまくいかない場面。その背景にあるのは、人間の心の特性や価値観の違いかもしれない。緩和ケアの臨床家が出合うちょっと困る場面で、「ああいう」と「こういう」のどちらがどういう影響をもたらすかをまとめた1冊。
著者紹介 1992年京都大学医学部卒業。1994年聖隷三方原病院ホスピス科、2003年緩和ケアチーム医長、2005年緩和支持治療科部長、2014年副院長。2012年より京都大学臨床教授。著書に『死亡直前と看取りのエビデンス』(共著、医学書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。