勝村 幸博/著 -- 日経BP -- 2021.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 007.6 /カツ/ 00112375805 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23545782
書名 ゼロトラスト
書名ヨミ ゼロ トラスト
副書名 Googleが選んだ最強のセキュリティー
著者名 勝村 幸博 /著  
著者名ヨミ カツムラ ユキヒロ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP
出版年 2021.6
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 236p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:zero trust
ISBN 4-296-10899-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-296-10899-2
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 007.6
NDC分類(9版) 007.609
件名 経営情報セキュリティ (コンピュータ)
内容紹介 あの米グーグルが、自社のシステムに全面採用した最強のセキュリティー「ゼロトラスト(Zero Trust)」。なぜ注目されるのか、先進企業が続々と採用に踏み切っている理由はどこにあるのか。一般のビジネスマンを意識して平易な言葉で解説した1冊。
著者紹介 1997年日経BP入社。主にセキュリティーやインターネット技術を幅広く取材。ITpro(現日経クロステック)、日経パソコン、日経コンピュータなどの編集部を経て、現在は日経NETWORK編集長。日経クロステックで「勝村幸博の「今日も誰かが狙われる」」を連載中。著書に『コンピュータウイルス脅威のメカニズム』『すぐそこにあるサイバーセキュリティの罠』(いずれも日経BP)などがある。情報セキュリティアドミニストレータ、情報処理安全確保支援士、博士(工学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。