検索条件

  • 著者
    丸山学
ハイライト

アラン・コルバン/〔著〕 -- 藤原書店 -- 2021.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 904 /コル/ 00112382674 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23892353
書名 草のみずみずしさ
書名ヨミ クサノ ミズミズシサ
副書名 感情と自然の文化史
著者名 アラン・コルバン /〔著〕, 小倉 孝誠 /訳, 綾部 麻美 /訳  
著者名ヨミ コルバン アラン , オグラ コウセイ , アヤベ マミ  
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2021.5
頁数・図版 250p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: LA FRAÎCHEUR DE L'HERBE
原書名 原タイトル:LA FRAÎCHEUR DE L’HERBE
ISBN 4-86578-315-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86578-315-5
本体価格 2700円
NDC分類(8版) 904
NDC分類(9版) 902.09
件名 感情//歴史
内容紹介 「草むら」「草地」「牧場」など「草」という存在は、神聖性、社会的地位、ノスタルジー、エロス、そして「死」に至るまで、西洋の情動と思想に独特の陰影を与える表象の核となってきた。「感性の歴史家」の面目躍如たる、「草」と「人間」の歴史。
著者紹介 【アラン・コルバン】1936年フランス・オルヌ県生。カーン大学卒業後、歴史の教授資格取得(1959年)。1987年よりパリ第1大学教授として、モーリス・アギュロンの跡を継いで19世紀史の講座を担当。現在は同大学名誉教授。著書に『娼婦』(1978年、邦訳1991年・新版2010年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。