福田 育弘/著 -- 教育評論社 -- 2021.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /フク/ 00112357979 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23528358
書名 ともに食べるということ
書名ヨミ トモニ タベルト イウ コト
副書名 共食にみる日本人の感性
著者名 福田 育弘 /著  
著者名ヨミ フクダ イクヒロ  
出版地 東京
出版者 教育評論社
出版年 2021.4
頁数・図版 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-86624-038-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86624-038-1
本体価格 2000
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.81
件名 食生活//日本
内容紹介 コロナ後の世界において、わたしたちはだれかと食をともにすることをやめてしまうのか。共食を楽しむ「感性」をわたしたちは失ってしまうのか。飲食表象論を専門とする著者による、日本人と共食について考えるための1冊。
著者紹介 1955年名古屋市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士後期課程中退。流通経済大学専任講師、助教授を経て、1995年、早稲田大学教育学部専任講師、2002年より同教授。専門は文化学(とくに飲食表象論)、フランス文化・文学。著書に『ワインと書物でフランスめぐり』(国書刊行会)、『「飲食」というレッスン』(三修社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。