小原 道子/著 -- 評言社 -- 2021.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /オハ/ 00112369262 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23513686
書名 地域包括ケア
書名ヨミ チイキ ホウカツ ケア
副書名 タネの蒔き方・育て方
著者名 小原 道子 /著  
著者名ヨミ オバラ ミチコ  
出版地 東京
出版者 評言社
出版年 2021.3
頁数・図版 159p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 評言社MIL新書・004
ISBN 4-8282-0719-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8282-0719-3
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 369.26
NDC分類(9版) 369.26
件名 地域包括ケア
内容紹介 地域包括ケアシステムの構築から地域共生社会の実現へ―。訪問薬剤師の先駆けとして地域に飛び込んでから、在宅訪問、民間企業での地域包括ケアセンターの運営、大学の特任教授としての地域連携など、著者自らの経験から「地域づくりのタネ」の育て方を綴る。
著者紹介 薬剤師。博士(薬学)。日本ヘルスケア協会理事。1989年東北薬科大学(現東北医科薬科大学)卒業。2020年岐阜薬科大学にて博士「薬学」学位取得。1989年仙台赤十字病院薬剤部入局。1995年宮城県一迫町にて在宅訪問薬剤師開始。2009年ウエルシア関東(株)(現ウエルシア薬局)入社。調剤介護部、調剤在宅本部在宅推進部長を経て、現在、ウエルシアHD(株)会長付地域連携推進担当部長。岐阜薬科大学地域医療薬学寄付講座特任教授。ラジオNIKKEI「ビタミン・ラジオ」パーソナリティ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。