水野 和夫/著 -- 朝日新聞出版 -- 2021.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 331 /ミス/ 00112365936 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23502369
書名 正義の政治経済学
書名ヨミ セイギノ セイジ ケイザイガク
著者名 水野 和夫 /著, 古川 元久 /著  
著者名ヨミ ミズノ カズオ , フルカワ モトヒサ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2021.3
頁数・図版 237p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 朝日新書・809
ISBN 4-02-295119-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-295119-9
本体価格 810円
NDC分類(8版) 331.04
NDC分類(9版) 331.04
件名 経済学
内容紹介 正義無くして、利益も無し。なぜ、「政治経済学」が今こそ必要なのか?コロナ禍で明らかになった、新自由主義と成長政策の限界。21世紀の課題は、市場経済だけでは解決できない。資本主義と民主主義を歴史から問い直す、経済学者と政治家の実践知。
著者紹介 【水野和夫】1953年、愛知県生まれ。法政大学教授、博士(経済学)。77年、早稲田大学政治経済学部卒業。埼玉大学大学院経済科学研究科博士課程終了。三菱UFJ証券チーフエコノミスト、内閣官房内閣審議官などを経て現職。著書に、『資本主義の終焉と歴史の危機』(集英社新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。