木俣 正剛/著 -- 中央公論新社 -- 2021.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 051 /キマ/ 00112377984 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23503944
書名 文春の流儀
書名ヨミ ブンシュンノ リュウギ
著者名 木俣 正剛 /著  
著者名ヨミ キマタ セイゴウ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2021.3
頁数・図版 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005410-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-005410-5
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 051
NDC分類(9版) 051.6
件名 週刊文春 (雑誌)
個人件名 木俣, 正剛(1955-)(031346544)
内容紹介 「文春砲」の原点から、数々のスクープ、そしていくつもの失敗…。『週刊文春』や『文藝春秋』の元編集長が経験した事件や出会った人々を綴る。取材の光と影、芥川賞・直木賞の舞台裏、昭和史を彩った出来事から、マスコミの役割も見えてくる。
著者紹介 岐阜女子大学副学長。1955年京都市生まれ。78年早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同年文藝春秋入社。『週刊文春』『文藝春秋』編集長などを経て、2015年常務取締役、18年退社。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。