-- とくしま社会運動資料センター/[編] -- 2021.1

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T368 /トク20/1B 00112279844 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T368 /トク20/1A 00112279851 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T368 /トク20/ 00112279868 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 部落史関連講座講演録
書名ヨミ ブラクシ カンレン コウザ コウエンロク
出版地 徳島
出版者 とくしま社会運動資料センター/[編]
出版年 2021.1
頁数・図版 440p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 公開講座講演集・第2集
NDC分類(8版) 361.86
件名 人権
内容細目 徳島の部落史研究・前近代編-「部落史の見直し」と現状をめぐって 長谷川賢二: 部落史研究から身分制度へ. 起源説論争と「部落史の見直し」. 徳島における前近代部落史研究の回顧. 新しい前近代部落史像の模索. ,近現代部落史研究の現在-部落差別の歴史的把握はいかになされてきたか- 吉村智博: 近現代部落史のロジック. パラダイムの転換-本質論から関係論へ.,徳島から見た近代の部落史研究 関口寛: 近代史研究からの部落史の見直し. 徳島との関連を持つ人たちの視座. 喜田貞吉. 鳥居龍蔵. 賀川豊彦. ,部落史資料作成に関する聞き取り調査報告 中野輝行: 聞き取り調査の取組み. 水平社の運動と労働運動、農民運動. 戦後の解放運動(県連結成以前). 戦後の解放運動(県連結成前後). 女性と部落解放闘争.,徳島県における被差別民が生業とした「でこまわし」の諸相-阿波木偶「三番叟まわし」を中心として- 辻本一英: 阿波木偶「三番叟まわし」「箱廻し」とは. 阿波木偶による祝福芸「えびすまわし」「大黒まわし」「福まわし」. 東みよし町昼間の三番叟まわし芸人からの聞き書き. 池田町の門付け芸人の娘さんからの聞き書き. 師匠の門付け記録(1969年--1998年). 師匠の門付けを送迎した人からの聞き取り. 天狗久『人形細工控帳』から. ,関係資料: 町村誌等に記載された信仰に関する記述. 徳島県内町村史誌に見る箱まわし. 県外町村史誌に見る箱まわし. 三番叟まわしの神事・振興に関する記述がある出版物. 関係史資料・参考文献.,部落史関連年表: 前近代(593--1869). 近現代(1869--1945年). 近現代(1945--2010年).,出典一覧.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。