検索条件

  • 著者
    ジョン・トムソン
ハイライト

早野 龍五/著 -- 新潮社 -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 404 /ハヤ/ 00112359256 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23496546
書名 「科学的」は武器になる
書名ヨミ カガクテキワ ブキニ ナル
副書名 世界を生き抜くための思考法
著者名 早野 龍五 /著  
著者名ヨミ ハヤノ リュウゴ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2021.2
頁数・図版 248p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-353861-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-353861-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404
件名 科学
内容紹介 福島の放射線調査に大きな役割を果たした「科学者によるSNS発信のパイオニア」が授ける新・教養。研究室を飛び出し世間を奔走した物理学者は、サイエンスをいかに仕事に活かしてきたのか。不安と流言の時代に「ぶれない軸」で判断するための強力な羅針盤。
著者紹介 物理学者。1952年生まれ。東京大学名誉教授、スズキ・メソード会長、株式会社ほぼ日サイエンスフェロー。東京大学理学部物理学科、同大学院理学系研究科修了(理学博士・物理学)。スイスにある世界最大の加速器を擁する物理学実験施設CERN(欧州原子核研究機構)を拠点に「反物質」の研究を行い、1998年井上学術賞、2008年仁科記念賞、2009年中日文化賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。