木村 銀治郎/著 -- 交通新聞社 -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.2 /キム/ 00112328450 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23491783
書名 大相撲と鉄道
書名ヨミ オオズモウト テツドウ
副書名 きっぷも座席も行司が仕切る!?
著者名 木村 銀治郎 /著, 能町 みね子 /イラスト  
著者名ヨミ キムラ ギンジロウ , ノウマチ ミネコ  
出版地 東京
出版者 交通新聞社
出版年 2021.2
頁数・図版 191p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 交通新聞社新書・150
ISBN 4-330-00821-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-330-00821-9
本体価格 900円
NDC分類(8版) 686.21
NDC分類(9版) 686.21
件名 相撲
内容紹介 年間を通じて日本全国をめぐる大相撲。各地への移動に際する列車の手配、車両割、力士の座席指定は「行司」の仕事のひとつ。現役幕内格行司であり、鉄道ファンでもある木村銀治郎が、相撲列車の実情やきっぷ手配の技などを披露する。
著者紹介 【木村銀治郎】昭和49年生まれ。本名 糸井紀行、旧姓 遠藤。幕内格行司。平成2年三月場所初土俵。平成26年十一月場所幕内格昇進を機に三代・木村銀次郎を襲名。土俵上のさばきのほか、大相撲の魅力を伝えるべくテレビやラジオ、雑誌などで活躍。講演活動なども行う。監修に『大相撲語辞典』(誠文堂新光社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。