相澤 冬樹/〔著〕 -- KADOKAWA -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 070.1 /アイ/ 00112320874 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23494859
書名 真実をつかむ
書名ヨミ シンジツ オ ツカム
副書名 調べて聞いて書く技術
著者名 相澤 冬樹 /〔著〕  
著者名ヨミ アイザワ フユキ  
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2021.2
頁数・図版 259p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 角川新書・K-348
ISBN 4-04-082380-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-04-082380-5
本体価格 900円
NDC分類(8版) 070.16
NDC分類(9版) 070.16
件名 ジャーナリスト//日本
個人件名 相澤 冬樹
内容紹介 森友学園問題など、権力の裏側を暴いてきた記者だが、失敗も挫折もひと一倍多かったという。取材先から信頼を寄せられるには何が必要なのか?苦い経験も赤裸々に明かしつつ、その取材手法を全開示する、渾身の体験的ジャーナリズム論。
著者紹介 1962年宮崎県生まれ。大阪日日新聞(新日本海新聞社)編集局長・記者。東京大学法学部卒業。87年、NHKに記者職で入局。山口放送局、東京報道局社会部記者などを経て、2012年より大阪放送局。森友事件の発生直後から追い続け、数々の特ダネをつかむ。18年8月NHKを退職、同年9月より現職場。著書に『メディアの闇 「安倍官邸vs.NHK」森友取材全真相』(文春文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。