今井 敬潤/著 -- 法政大学出版局 -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 380.8 /モノ/185 00112316747 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23517979
書名
書名ヨミ カキ
著者名 今井 敬潤 /著  
著者名ヨミ イマイ キョウジュン  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2021.2
頁数・図版 212p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 ものと人間の文化史・185
ISBN 4-588-21851-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-21851-4
本体価格 2400
NDC分類(8版) 625.4
NDC分類(9版) 625.4
件名
内容紹介 人々と苦楽をともにしていた生活樹としての柿の文化史。柿をめぐる調査・研究の発展をあとづけ、品種ごとの特徴、栽培の技術、採取と脱渋の方法から、民俗や風習、神事とのかかわり、さらには食用以外の多面的な利用法にもおよぶ。
著者紹介 1949年、岐阜県に生まれる。京都府立大学農学部卒業。大阪府立大学農学部大学院修士課程修了。現在、大阪府立大学大学院客員研究員、岐阜女子大学非常勤講師。著書:ものと人間の文化史115『柿渋』(法政大学出版局)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。