〔山本 常朝/著〕 -- 致知出版社 -- 2021.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 156 /ヤマ/ 00112402518 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23486417
書名 葉隠
書名ヨミ ハガクレ
著者名 〔山本 常朝 /著〕, 城島 明彦 /訳  
著者名ヨミ ヤマモト ツネトモ , ジョウジマ アキヒコ  
出版地 東京
出版者 致知出版社
出版年 2021.1
頁数・図版 205p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ・17
ISBN 4-8009-1248-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8009-1248-0
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 156
NDC分類(9版) 156
件名 武士道
内容紹介 江戸時代中期の佐賀の鍋島藩士で、のちに出家した山本常朝が武士の心得として語った『葉隠』を、分かりやすい現代語訳で記す1冊。全11巻から成る膨大な項目の中から、聞書第一と第二を核に据え、重要な教訓を中心にまとめていく。
著者紹介 【城島明彦】昭和21年三重県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。東宝(映画助監督)時に、ソニー勤務時に「けさらんぱさらん」でオール讀物新人賞を受賞し、作家となる。『ソニー燃ゆ』などのノンフィクションから『恐怖がたり42夜』などの小説、歴史上の人物検証『検証 西郷隆盛の正体』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。