小川 裕夫/著 -- 天夢人 -- 2021.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.2 /オカ/ 00112321437 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23484912
書名 渋沢栄一と鉄道
書名ヨミ シブサワ エイイチト テツドウ
副書名 「資本主義の父」が鉄道に託した可能性
著者名 小川 裕夫 /著  
著者名ヨミ オガワ ヒロオ  
出版地 東京
出版者 天夢人
出版年 2021.1
発売者 山と溪谷社(発売)
頁数・図版 262p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 旅鉄Biz・002
ISBN 4-635-82259-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-635-82259-6
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 686.21
NDC分類(9版) 686.21
件名 鉄道//日本//歴史
個人件名 渋沢, 栄一(1840-1931)(00070454)
内容紹介 多くの鉄道会社の社史に名前を残している「渋沢栄一」。近代日本を形作る中で、鉄道に何を求め、どのように鉄道事業に携わってきたのか。日本の鉄道黎明期に貢献した、渋沢栄一の事績とその背景について解説する。
著者紹介 1977年、静岡県静岡市生まれ。行政誌編集者を経てフリーランスライター・カメラマンに。著書に『東京王』(ぶんか社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。