検索条件

  • 著者
    藤倉良
ハイライト

鷲田 清一/著 -- 小学館 -- 2021.1

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /ワシ/ 00112328900 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23481621
書名 つかふ
書名ヨミ ツカウ
副書名 使用論ノート
著者名 鷲田 清一 /著  
著者名ヨミ ワシダ キヨカズ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2021.1
頁数・図版 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-388805-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-388805-9
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 道具をつかう、出汁につかう、楽器をつかう…。日常さまざまな意で用いる「つかう」。この言葉をめぐって、心の動き、性の関係、保育・介護の場面など具体的な場に即して、徹底的に考え抜いた哲学エッセイ。
著者紹介 1949年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科(哲学)博士課程修了。大阪大学教授、同総長、京都市立芸術大学理事長・学長等を経て、現在、せんだいメディアテーク館長、サントリー文化財団副理事長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。