リチャード・J・サミュエルズ/著 -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 391.6 /サミ/ 00112321338 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23476751
書名 特務(スペシャル・デューティー)
書名ヨミ スペシャル デューティー
副書名 日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史
著者名 リチャード・J・サミュエルズ /著, 小谷 賢 /訳  
著者名ヨミ サミュエルズ リチャード J. , コタニ ケン  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年 2020.12
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 499p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: Special Duty
ISBN 4-532-17686-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-17686-0
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 391.6
NDC分類(9版) 391.6
件名 情報機関//日本//歴史
内容紹介 「ファイブ・アイズ」加盟か、情報機関の再構築か…。戦前から現在まで、日本の100年におよぶインテリジェンス・コミュニティの歴史を、インテリジェンスの6要素に焦点を合わせ考察する。
著者紹介 【リチャード・J・サミュエルズ】マサチューセッツ工科大学(MIT)フォードインターナショナル教授、MIT国際研究センター所長、MIT-日本プログラム所長。1980年MIT政治学部より博士号を取得。同学産業連携プログラム学部顧問、政治学部準教授などを経て、89年政治学部副部長、92年政治学部学部長。81年よりMIT日本プログラム創設所長、92年よりMIT政治学・フォードインターナショナル教授、2000年よりMIT国際研究センター所長、2001年~2008年、日米友好基金理事長。2011年、旭日重光章受章。主著に『富国強兵の遺産』(三田出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。