楊 翠/著 -- 草風館 -- 2020.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 920.2 /ヤン/2 00112335519 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23478365
書名 少数者は語る
書名ヨミ ショウスウシャワ カタル
副書名 台湾原住民女性文学の多元的視野
著者名 楊 翠 /著, 魚住 悦子 /訳  
著者名ヨミ ヤン ツイ , ウオズミ エツコ  
巻次
出版地 浦安
出版者 草風館
出版年 2020.10
頁数・図版 381p
大きさ 20cm
ISBN 4-88323-205-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88323-205-5
本体価格 4200円
NDC分類(8版) 920.27
NDC分類(9版) 920.27
件名 台湾文学//歴史//1945-
内容紹介 本邦初の台湾原住民女性文学研究書・下巻。リイキンとアウー、アミ族のアチグの作品分析、チベットへの旅を経て故郷に回帰したパイワン族のイパオと、チベット族のオーセルの比較研究などを収める。
著者紹介 【楊翠】1962年、台湾台中市に生まれる。国立台湾大学歴史学研究所博士。東華大学華文文学系教授。現在、中華民国行政院促進転型正義委員会主任委員を務めている。また、「二二八事件記念基金会」理事、「楊逵文教協会」常務理事でもある。著作に散文集『最初的晩霞』ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。