-- 岩波書店 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319 /イワ/6 00112311346 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23482937
書名 グローバル関係学
書名ヨミ グローバル カンケイガク
副書名 RELATIONAL STUDIES ON GLOBAL CRISES
巻次 6
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2020.12
頁数・図版 252p
大きさ 20cm
巻の書名 移民現象の新展開
巻の著者 松尾 昌樹/編集
一般注記 欧文タイトル:RELATIONAL STUDIES ON GLOBAL CRISES
ISBN 4-00-027059-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-027059-5
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 319.04
NDC分類(9版) 319.04
件名 移民・植民
内容細目 内容:一元的な移動のあり方・捉え方を問いなおす 松尾昌樹著 森千香子著. 湾岸産油国のフィリピン人移民戦略とネットワーク 細田尚美著. インド人移民社会の形成 S・イルダヤ・ラジャン著 アシュウィン・クマール著 松尾昌樹訳. 湾岸アラブ諸国の移民社会 松尾昌樹著. 東南アジアの移民受入国 石井由香著. 日常的に越境移動する人々をめぐる政治的実践 中山裕美著. アフリカと中国を結ぶ人とモノ 松本尚之著 川口幸大著. 「北からの移動」という視点の転換 森千香子著. 南アジアの中古品貿易業 福田友子著. ケア労働者の「北-北」移動 大石奈々著. 北から南への移動 小野真由美著
内容紹介 国際移民・国際難民の時代である21世紀。国境を越えて移動する人々の数は増加の一途をたどる一方、国際的な移民数の増加とともに、多様化・複雑化しつつある。こうした新しい状況にある人的移動に様々な観点から光をあて、その実態と構造を分析する。
著者紹介 【松尾昌樹】1971年生.宇都宮大学准教授.中東地域研究.著書に『湾岸産油国-レンティア国家のゆくえ』(講談社選書メチエ)等.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。