鳴沢 真也/著 -- 講談社 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 443 /ナル/ 00112309428 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23475440
書名 連星からみた宇宙
書名ヨミ レンセイ カラ ミタ ウチュウ
副書名 超新星からブラックホール、重力波まで
著者名 鳴沢 真也 /著  
著者名ヨミ ナルサワ シンヤ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2020.12
頁数・図版 246p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ブルーバックス・B-2150
巻の書名 B-2150
ISBN 4-06-521354-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-521354-4
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 443
NDC分類(9版) 443
件名 連星
内容紹介 夜空に輝く星の半分は「連星」であるという事実はあまり知られていない。1個にしか見えない星の、少なくとも半分は連星なのだ。しかも連星は、じつは私たちが宇宙のことを知るためにも不可欠である。「連星からみた宇宙」の魅力を伝える。
著者紹介 兵庫県立大学西はりま天文台天文科学専門員。博士(理学)。1965年長野県生まれ。福島大学卒業後、同大学院修了。宮城県立高校の理科教諭を経て現在の職場に勤務。広島大学大学院理学研究科から博士号を取得(論文博士)。専門は天体物理学とSETI(地球外知的生命探査)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。