ロバート・トフト/著 -- 道和書院 -- 2020.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 767.1 /トフ/ 00112298548 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23464841
書名 ルネサンス・初期バロックの歌唱法
書名ヨミ ルネサンス ショキ バロックノ カショウホウ
副書名 イギリス・イタリアの演奏習慣を探る
著者名 ロバート・トフト /著, 髙久 桂 /訳  
著者名ヨミ トフト ロバート , タカヒサ ケイ  
出版地 小金井
出版者 道和書院
出版年 2020.10
頁数・図版 429p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: With Passionate Voice
原書名 原タイトル:With Passionate Voice
ISBN 4-8105-3005-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8105-3005-6
本体価格 5000円
NDC分類(8版) 767.1
NDC分類(9版) 767.1
件名 声楽//歴史//16世紀
内容紹介 1500年~1620年頃、声楽曲はどのように演奏されていたのか?修辞学、抑揚と強勢、装飾法、身振りなど多数の歴史的資料を駆使して当時の演奏習慣を明らかにする。
著者紹介 【ロバート・トフト】カナダのウェスタン大学音楽学部教授。主な研究分野は16世紀から19世紀にかけての歌唱に関する演奏実践。1984年にロンドン大学キングズ・カレッジにて、16世紀の臨時記号と装飾法に関してジョスカンのインタビュレーションと楽譜資料をもとに研究した論文でPhD取得。音楽学分野の主要学術誌に論文多数。歴史的情報にもとづく音楽の演奏実践について、世界各国の学会やサマー・スクール、ワークショップに登壇している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。