小林 忠/著 -- 小学館 -- 2020.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721.5 /コハ/ 00112298746 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23467379
書名 教えてコバチュウ先生!琳派超入門
書名ヨミ オシエテ コバチュウ センセイ リンパ チョウニュウモン
著者名 小林 忠 /著  
著者名ヨミ コバヤシ タダシ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2020.11
頁数・図版 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-682340-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-682340-8
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 721.5
NDC分類(9版) 721.5
件名 光琳派
内容紹介 日本美術の中でもひときわ人気の高い美術様式「琳派」。「琳派」の概要を、俵屋宗達と本阿弥光悦、尾形光琳・乾山兄弟などの絵師を軸に、様々なエピソードを交えながら、コバチュウ先生こと日本美術史家小林忠先生が、簡潔かつおもしろおかしく解説する。
著者紹介 美術史家。学習院大学名誉教授。『國華』主幹。国際浮世絵学会名誉会長。岡田美術館館長。1941年、東京都生まれ。東京大学大学院修士課程修了。名古屋大学文学部助教授、東京国立博物館情報調査研究室長などを経て、学習院大学文学部教授。1983年『江戸絵画史論』でサントリー学芸賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。